人前結婚式、新生活様式 その1

人前結婚式とか新生活様式とは、宗教や形式にこだわらず、当事者の自由な好みや方法で行なう結婚式です。

結婚を神仏に誓うのではなく、両親、兄弟、友人、知人などを証人として、つまり神前や仏前ではなく、親しい人々の前で結婚式を行なうという意味です。

式場もホテルや結婚式場などより、公民館、市民会館などを利用することが多く、費用もあまりかからない合理的な方法といえます。

式次第には一定の形式もなく自由ですが、一般的なところでは次のような順序で行なわれることが多いようです。

◆人前結婚式の式次第
(1)参列者入場
まず参列者が入場する。

(2)司婚者入場
媒酌人でも友人でもよく、あるいは公民館を利用するならそこの館長や職員に依頼してもいい。

(3)新郎新婦入場
ふたりが入場する。

JDPアセットマネジメント株式会社の雑学サークル

このブログ記事について

このページは、-が2017年4月23日 14:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「家族書・親族書 その2~JDPアセットマネジメント株式会社の雑学サークル」です。

次のブログ記事は「人前結婚式、新生活様式 その2~JDPアセットマネジメント株式会社の雑学サークル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。